〜本革シートのお手入れ方法についてご紹介☝️〜
本日は意外に知られていない、
「レザーシートのメンテナンス方法」について伝授致します‼️
まず、内装にも外装と同じく、レザーコーティングを行うと内装の綺麗を簡単に長く維持する事ができるんです!
🔴レザーコーティングとは❓
美しく贅沢な印象を与えるレザーシートは、その質感や触り心地が優れており、欧州車や国産高級車はもちろん、その他の最上級クラスの車にも本革シートが採用され、高級感溢れる魅力でいっぱい!
しかし、そんな魅力あふれるレザーシートも経年とともに劣化してしまいます😱
飲み物や食べ物による汚れ、乗り降りの際の摩擦、ウィンドウから差し込む紫外線による色あせなど、多くの原因があるんです!
そこで‼️‼️‼️
レザーシートのコーティングがもたらすメリットや効果、そしてデメリットについて詳しくご紹介!!
愛車のレザーシートコーティングを検討中の皆様へ!
レザーシートコーティングは、劣化が進む前に行うことが重要‼️
【その理由】
レザーシートが劣化すると色あせや色移り、さらにはひび割れが発生し、最終的にはリペアやシートの張替えが必要となることがあり、修理費用が高額になってしまいます。
売却時にもシートが綺麗なのと、劣化しているのでは、
数万円以上の差ができてしまいます!
劣化が進む前にレザーシートコーティングを施すことで、経年劣化を防ぎ、美しい自然な風合いを長期間維持することもでき、売却時にもしっかり返ってきます!
以上の理由から、レザーシートコーティングは、劣化する前に行ってください😊
本革シートのお手入れ方法って意外に知らない人が多いんです!
でもポイントさえ理解しておけば、メンテナンスはとても簡単なんです!
このポイントをおさえて、汚れや劣化を防いで、
キレイなシートをいつまでも維持しましょう😊
🔴レザーコーティングのメリット
レザーシートコーティングを行うことで得られるメリットは
大きく⑤つ‼️
メリット① :潤いと保湿効果が長期間(約3年間)持続
・革本来の艶感をGET!
メリット② :皮本来の肌触りや質感を損なわず、仕上がりが自然!!
▶︎納車時のままの自然な質感や肌触りを保つことができるので、ご安心ください😊
メリット③ :メンテナンスが簡単になる
・レザーシートコーティングにより、汚れが付着しても簡単に落とすことができ、日々のお手入れは水拭きでOK🙆♀️
メリット④:臭いや油汚れ、デニムの色移りがしにくくなる!
・不快な臭いがなく、飲み物をこぼしても簡単にふき取れてシミになりにくく、デニムの色移りも防ぐ事ができます!
メリット⑤:レザーシートコーティング後のテカリや滑りの問題がない
・本来の質感・艶感を保ちつつ、運転中の滑りもありませんので、いつも通りご使用頂けます👍
レザーコーティングをそて、安心して外出やドライブを楽しんでください!
🔵レザーコーティングのデメリット
レザーコーティングのデメリットですが、実は、、、
ないんです!!
良い事だらけで、本当にデメリットがないんです!
ただ安価なものではないので、費用はかかってしまいます。
しかし費用以上の効果を発揮いたします‼️
ご予算別のレザーコーティングもご用意ございますので、お気軽にご相談ください!
⚫️紫外線や高温多湿にさらされ、ホコリや汚れの付着も多い場合は特にこまめなお手入れをオススメ‼️
「基本は水拭きでOK」
水拭きをいきなりする前に、シートに砂ボコリやチリが付着したまま拭くと、汚れが引きずられ、シートをキズつけてしまうことがあるんです、、
まずは掃除機で、シートの隙間や縫い目の部分までしっかりキレイにしましょう!🧹
その後は優しく拭くだけでOK‼️
縫い目やコーティングの劣化した部分から水が浸みることもあるので、タオルは必ず固く絞っておきましょう⚠️
こんな簡単はお手入れを日々行うだけで、驚くくらいシートの状態を綺麗に維持する事ができます!
部分別のコーティングも受付しておりますので、
お気軽にご連絡ください😊
無料相談受付中☎️✉️
ご連絡お待ちしております!
この記事へのコメントはありません。