車のカーコーティングなら大阪・堺のガラスコーティング専門店【GENTLE】ジェントルへ

GENTLE BLOG

Part202~台湾出張コーディング研究~大阪府堺市コーティング専門店

台北出張レポート!カーコーティングの奥深さと美味しいご飯の話

大家好〜!(こんにちは〜!)

先週、カーコーティングの最新技術を探求するために、なんと!台湾・台北へ出張してきました!
仕事とはいえ、美味しい食べ物と温かい人たちに囲まれて、ワクワクが止まらない旅でした〜。

台北のカーコーティング事情、侮れない!

今回のメインの目的は、「磨き技術」と「コーティング溶剤」の研究。
実は台湾、特に台北ではカーケアへの関心が非常に高く、プロショップがかなり洗練されているんです。

現地のショップでは、日本ではまだあまり見かけないナノ粒子系の溶剤が使われていたり、
ポリッシャーの使い方も非常に繊細!ビフォーアフターで車の輝きがまるで別物になっていて、正直驚きました。

面白かったポイント:

  • 3段階研磨システム:粗磨き→中間磨き→仕上げ磨きと、まるで職人のような流れ。
  • 水性コーティング剤の進化:環境に配慮しつつ、撥水力も抜群。まさに次世代型!
  • 台湾オリジナルブランド:独自開発のコーティング剤もあり、熱意が伝わってきました。

ちょっと寄り道:夜市と小籠包!

もちろん、しっかり勉強した後はお楽しみタイム!
夜は士林夜市で胡椒餅(フージャオビン)をかぶりつき、
朝は本場の小籠包に舌鼓。台北のご飯は本当に裏切りません…。

移動中に現地のカーショップオーナーさんと話したんですが、
「車を輝かせるのは、心を込めて磨くこと」と語っていたのが印象的でした。
これは国境を越えた“クルマ愛”ですね!


まとめ:台北から学んだこと

今回の出張で得た学びは、日本に持ち帰ってすぐにでも活かしたい内容ばかり。
台湾のカーコーティング文化は、丁寧で情熱的で、どこか温かさを感じます。

次回は、実際に台湾のコーティング剤を使った施工レビューもしてみようと思います!
乞うご期待〜!

それでは、再見(ザイジェン)!

お問い合せはこちら!まずはお電話下さい

当店は世界各国の車の塗装の研究も行い、日々毎日 勉強中です! 新たな発見を元に、次なるコーティングを開発致します‼️ お客様のお車の無料カウンセリング受付中ですので、お気軽にご連絡ください😊 大阪府堺市にある車の美観研究所 コーティング専門店「GENTLE ジェントル」 代表 北村弦大 (キタムラ ゲンタ) 〒593-8326 大阪府堺市西区鳳西町1-66-2 MAIL:info@gentle-tp.jp ホームページ https://www.gentle-tp.jp 携帯:080-5361-8806TEL:072-275-9159 FAX:072-242-8703

関連記事

  1. イベント動画🎥〜Fuel Fest フュールフェスト 2024 in 富士スピー…

  2. Part.173~ポルシェ911CarerraS ボディ磨き(研磨)+ガラスコー…

  3. SUZUKIスズキSOLIOソリオガラスコーティング施工

  4. 〜競輪🚴石塚慶一郎選手🚴‍♂️〜大阪府堺市コーティング専門店GENTLEは応援さ…

  5. Part174~911 992カレラGT3ツーリング プロテクションフィルム・磨…

  6. HarleyDavidsonハーレーダビッドソンガラスコーティング施工

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP