車のカーコーティングなら大阪・堺のガラスコーティング専門店【GENTLE】ジェントルへ

GENTLE BLOG

Part217~フィアット研磨(磨き)ビフォーアフター~

【施工ブログ】赤の魔法、かけ直しました。~フィアットの情熱を磨きで蘇らせる~

こんにちは!
コーティング・フィルム専門店 **GENTLE(ジェントル)**です。

今回は、街中でもひときわ目を引く
真っ赤なフィアットを、ビフォーアフター付きでご紹介

「赤ってこんなに艶やかだったっけ?」
そう思わず言ってしまうほど、研磨(ポリッシュ)で本来の輝きを取り戻しました


🔍 赤ボディの敵は「くすみ」と「ムラ」

赤色の塗装はとにかく華やか!ですが…
実は紫外線や汚れに非常に弱いカラーでもあります。

時間が経つにつれ、

  • 色の“深み”が薄くなる
  • 表面にくすみや細かい洗車傷が入り、ツヤが鈍る
  • ワックスや簡易コートの“ムラ”が浮き出る

この状態、どんなに可愛いフィアットでも**元気がなく見えてしまいますよね…。


🛠 今回の施工内容

今回ご依頼いただいたフィアットは、
「塗装面のくすみと小傷が気になる」とのこと。

そこで行ったのは以下の内容:

✅ 下地洗浄(鉄粉・水垢除去)
✅ 3段階の鏡面研磨(粗・中・仕上げ)
✅ 最終チェック&光沢確認

単にツヤを出すだけでなく、“本来の赤”を引き出すことにこだわりました。


📸 ビフォーアフター

🔻Before

  • ツヤが曇りがちで、色もややピンクっぽく見える
  • ドア周りに洗車傷多数
  • ヘッドライト横にオーロラマークあり

🔺After

  • 色のトーンがグッと締まり、“深紅”に復活
  • 光を反射するような、ぷるんとした艶感
  • 傷・ムラ感ゼロ、まさに“新車以上”の光沢に!

🧑‍🔧 GENTLEの“磨き”が赤と相性抜群な理由

赤色の塗装は、研磨ムラやバフ目が出やすい繊細なカラー
だからこそGENTLEでは:

🟡 色味が飛ばない照明環境
🟡 傷を抑えながら艶を引き出す研磨パッド
🟡 赤専用に調整したコンパウンド配合

を使用し、「目で見て、心で感じる赤」を再現します。


🚗 赤いフィアットにもう一度、恋をする

「新車の頃より綺麗になった!」と喜んでいただいた今回の施工。

磨きはただの下地処理ではなく、クルマとの再会を演出する魔法だと思っています。

赤いフィアットに限らず、
「色がくすんできた」「艶がイマイチ」「傷が気になる」という方、
一度、“磨きのGENTLE”にお任せください!

📍ご予約・ご相談はこちら
TEL・Instagram・LINEからどうぞ。
→ [Instagram]:@gentlecoating
→ [TEL] 📞072-275-9159
✉ info@gentle-tp.jp
📍大阪府堺市西区鳳西町1-66-2


街の視線を、また集めるフィアットへ。
その一歩は、GENTLEの磨きから始まります。

関連記事

  1. GENTLE一撃研磨HONDAヴェゼルVEZEL編

  2. 〜樹脂パーツ白ボケ完全復活✨未塗装樹脂パーツコーティング〜大阪府堺市コーティング…

  3. PORSCHEポルシェCaymanケイマンGTS4.0ガラスコーティング施工

  4. ホンダ ヴェゼルVEZEL GENTLE研磨Before After

  5. Part212~トヨタ202ブラック一撃研磨 いかに磨かず塗装を整えるか~

  6. Part193~洗車傷が気になるお客様へ!洗車傷リフレッシュプラン~

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP