車のカーコーティングなら大阪・堺のガラスコーティング専門店【GENTLE】ジェントルへ

GENTLE BLOG

Part183~ランクル200ボディシミ除去・研磨(磨き)・ボディガラスコーティング~

ランクル200(ランドクルーザー200)のシミ除去、磨き、そしてガラスコーティング!

これをやれば、まるで新車のような輝きが手に入るんです!車をピカピカにする作業は、ただの洗車じゃなく、まるで一大イベントのようなもの。

今回はその楽しさを一緒に感じながら、どうやって行うかを詳しくお伝えしちゃいますね。

1. シミ除去のステップ

シミがついてしまったランクル200のボディを見て、ちょっとがっかりすることもあるけれど、心配無用!

大変な頑固なシミ除去はプロにお任せください!

まずは、車体をしっかりと洗車して、汚れを落とします。シミの原因が水垢や鉄粉の場合、専用のクリーナーを使って取り除きます。例えば、鉄粉取りのスプレーを使って、ボディ表面に付いた微細な鉄粉を除去。これで、ツヤが復活しますよ!

もし、シミがちょっとしつこい場合は、専用のシミ取り剤を使うことも。ここのポイントは、優しく丁寧に作業を進めること。こすりすぎると、かえって傷がつくことがあるので、ゴシゴシやらずに、少しずつ取り除いていきます。

2. 磨きで輝きを復活

シミを取り除いたら、次は磨き!磨きって聞くと、少し難しく感じるかもしれませんが、意外と楽しい作業です。ここでの目標は、ボディに微細な傷を取り除き、輝きを引き出すこと。

ランクル200の大きなボディを一面一面、ポリッシャーで磨いていくのは、まるでアートのような感覚!磨くことで、塗装面が滑らかになり、光沢がどんどん増していきます。

ポリッシャーの使い方がポイントで、あまり強く押しすぎると塗装が傷つくことがあるので、軽く均等に圧力をかけていきます。ポリッシュ剤(研磨剤)は、細かい粒子のものを使うことで、仕上がりが美しくなりますよ。

3. ガラスコーティングで長持ちの輝き!

磨いた後の最高の仕上げが、ガラスコーティング!これを施すことで、ランクル200のボディは見違えるほど美しくなるだけでなく、汚れが付きにくく、洗車の手間が格段に減ります。

ガラスコーティングは、塗装面にガラス膜を形成して、汚れや水分、紫外線から守ってくれるんです。この膜が、ボディに強い保護層を作り、耐久性もアップ!これで雨の日でも、汚れがサラサラっと流れていくから、見た目も常にキレイ!

ガラスコーティングは、施工後の乾燥時間や温度にも注意が必要ですが、施工後しばらくすると、その効果がどんどん実感できます。塗装面に深いツヤが加わり、まるで鏡のような反射を見せてくれるので、あっという間に自分のランクル200が高級感溢れる存在に!

まとめ

シミ除去、磨き、ガラスコーティングは、どれも車を大切にするための重要な手入れ。少し手間はかかりますが、その分、仕上がりに満足できること間違いなしです!特にランクル200のような大きな車だと、全体的な輝きが目を引いて、周りからも注目されること間違いなし!キラッキラなランクル200で、ドライブを楽しんでくださいね!

さあ、次はどの作業から始めますか?何か他に質問があれば、ぜひ教えてください!

お問い合せはこちら!まずはお電話下さい

当店は世界各国の車の塗装の研究も行い、日々毎日 勉強中です! 新たな発見を元に、次なるコーティングを開発致します‼️ お客様のお車の無料カウンセリング受付中ですので、お気軽にご連絡ください😊 大阪府堺市にある車の美観研究所 コーティング専門店「GENTLE ジェントル」 代表 北村弦大 (キタムラ ゲンタ) 〒593-8326 大阪府堺市西区鳳西町1-66-2 MAIL:info@gentle-tp.jp ホームページ https://www.gentle-tp.jp 携帯:080-5361-8806TEL:072-275-9159 FAX:072-242-8703

関連記事

  1. LEXUSレクサスNX350ガラスコーティング施工

  2. コーティングにおいてなにが一番重要だと思いますか?実は皆さん勘違いしているんです…

  3. レザーシートコーティング✨アルカンターラや合皮シートも可能です!車内をいつまでも…

  4. 〜内装クリーニング・内装パネルコーティング〜内装の嘔吐汚れなどの消臭・脱臭はお任…

  5. LEXUSレクサスLBXガラスコーティング・UV・IRカットフィルム施工

  6. LEXUSレクサスNX350h ガラスコーティング施工

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP