








先日、BMW M4 コンペティションをお預かりし、ボディの下地処理(磨き)からコーティング施工までを行いました。
ハイパフォーマンスモデルにふさわしい、美しいボディラインをさらに際立たせる仕上がりとなりました。
✨ 施工内容
🔹 ボディ磨き(下地処理)
- 新車・経年車問わず、塗装表面には微細なスクラッチや水ジミ、酸化被膜が存在します。
- 高性能ポリッシャーと専用コンパウンドで研磨し、塗装本来の光沢と平滑性を復元。
- 下地を整えることで、後のコーティング被膜が均一に密着し、耐久性と艶が最大化されます。
🔹 コーティング施工
- 耐久性に優れたガラス系コーティング溶剤を使用。
- ボディ全体を強靭なガラス質被膜で覆い、紫外線・酸性雨・鳥フン・虫汚れ・鉄粉などから強力に保護。
- 撥水性に優れ、洗車時も汚れが落ちやすく、メンテナンス性が大幅に向上。
💡 施工メリット
- 深い艶と鏡面仕上げ
磨きとコーティングの相乗効果で、BMW特有のボディラインと塗装の質感を極限まで引き出します。 - 長期耐久性
コーティング被膜は約3〜5年の耐久性。長期間、新車同様の輝きを維持。 - メンテナンス性向上
汚れが固着しにくく、洗車時間の短縮にも効果的。忙しいオーナー様に最適。 - 資産価値の維持
美しいボディコンディションは、下取りやリセール時の評価アップにもつながります。
🙌 お客様の声(イメージ)
「まるで新車以上の艶!光の映り込みがまったく違う」
「洗車が本当に楽になった。水をかけるだけで汚れが流れ落ちるのは感動」
📩 ご案内
高性能モデルのMシリーズや輸入車は、塗装の美しさを維持することがオーナーの誇りでもあります。
当店では、専門的な磨き技術+高耐久コーティングで、愛車を最高のコンディションに仕上げます。
🚛 関西圏は専用積載車での引き取りも対応可能。
ぜひお気軽にお問い合わせください!
✨ まとめ
- BMW M4 コンペティションに磨き+コーティング施工
- 下地処理で塗装を完璧に整え、コーティングの性能を最大化
- 深い艶・高耐久性・メンテナンス性向上でオーナー体験をさらに高める









この記事へのコメントはありません。